投資初心者の体験談(4か月目)

投資

投資をスタートさせてから4か月が経ちました。4か月目の心境を記載します。もし何年か後に、私の長期投資が成功/失敗した場合、振り返った際に参考になればと思います。

投資スタートから3か月目からの行動について

3か月目の記事です。↓

3か月目からまた一か月、株価の動きを確認しませんでした。Youtubeでライオンの動画やトラの動画やらはよくみていたこともあり、現在、景気後退が迫っており、米国の株価が下がっているという情報は得ていました。株価が下がったとしても、買い増せるだけの余力はあるので、しかるべきタイミングで買い増すこともできるなぁぐらいの感じで見ていました。実際買い増せるかというと、買い増せるタイミングを判断ができるほどわかっているわけではないので、もう少し、Youtubeや書籍等で勉強して間に合えば買おうかなぐらいの感じで考えています。

さて、米国の株価が下がっていることは知っていたとはいえ、自分の資産状況は全く確認していませんでした。減ってるだろうと予想して、一か月振りに確認しましたところ、下がり調子ではありましたが、ほぼ損失はありませんでした。買い始めた時期(2-3月ぐらい)がすでに下がり始めていたからだろうと思います。今後、どこまで下がるのか、いつまで続くのか、下がった自分の資産額をみて自分が何を思うのか、予想できず、楽しみです。引き続き、1か月ごとに記載していこうと思います。

現在のポートフォリオについて

書籍、Youtube をみて考え方を勉強させてもらっていることを続けるうちに、ポートフォリオというものも考えるようになってきました。
最初はVTI一本で、6月頭からはVTも買い始めました。VTを買い始め、両方とも保持してる理由は(先月も記載しましたが、)色々考えまして整理すると以下のような感じかと思います。

①全米株、全世界株、両方持っているから損するというわけではない。
②米国株が今後伸びないという記事等を目にすると心がざわつくのが煩わしい。
③今後も継続して米国が最も伸びるであろうと思っている。

(※↑は米国株が意外に伸びないという内容が記載されている記事です。)

結局は、結果リターンがどうのこうのというわけではなく、心配になってくるので、精神安定剤的な役割をする銘柄として全世界株を買っているような状況です。③のように考えているので、最終的な投資対象がVT一本でいくより米国寄りになってもよいと思っています。現在は全米3に対して全世界1の割合です。

これらはコアの話です。

今月は、これらに加えてサテライトとしての銘柄も欲しくなって来たため、QQQの購入を少額ですが買うことにしました。これは起伏が大きいものを入れた方がスリルというか、わくわく感があると思った、また、少しずつ色んなことをして経験したいと思ったために購入を決めました。そのためのものなので、最低限の少額にしています。

まとめ

前回に引き続き、投資後の心境を記載しました。今はまだ淡々と投資を続けているという状況で心境に変化はありませんでした。今後、株価が下がるとの事です。どれぐらい下がってしまうのかわかりませんが、その際の心境も書いていこうと思います。

コメントを入力

タイトルとURLをコピーしました